オクラホマ河野真也は偏差値78の高学歴!北大法学部を中退した驚きの理由とは | Relax&Chill

オクラホマ河野真也は偏差値78の高学歴!北大法学部を中退した驚きの理由とは

大学 芸能人

朝の情報番組やテレビCMで北海道民であれば見ない日はない!というほど大活躍のお笑い芸人「オクラホマ」の河野真也さん。

ツッコミ担当ということもあり、切れ味のあるコメントで有名ですが、実は偏差値78の高学歴だったんです。

今回はオクラホマ河野真也さんの学歴について調べました。

【学歴】オクラホマ河野の出身高校は偏差値78の東大寺学園高校

オクラホマの河野さんの出身高校は奈良県にある東大寺学園高校です。

大阪府出身の河野さんですが、高校時代は奈良県まで通っていたんですね。

東大寺学園高校の偏差値は『78』

奈良県にある私立高校、東大寺学園高校の偏差値はなんと『78』

とても頭がいいことで有名ですね。

偏差値ランキングでも奈良県で1位!全国でも2位という脅威の偏差値です。

1980年生まれの河野さんの高校時代は約25年前なので、現在とは少し順位などが変わっているかもしれませんが、全国的に見てもかなり頭のいい学校であることは確かです。

大きな体が特徴的な河野さん、中学生の頃のあだ名は『課長』だったそうです。

さらに高校に進学すると『部長』というあだ名に昇格したそうです。

中学時代のあだ名を引き継ぐことができるということは、中学からの内部進学だったのでしょうか。

オクラホマ河野の高校時代は野球部だった?

とても頭のいい東大寺学園高校に通っていたオクラホマの河野さん。

公表はされていませんが野球部に入っていたと思われます。

理由は相方である藤尾さんと初めて会ったのが大学の野球サークルの新歓コンパだったから。

大学でも野球をやろうと思って新歓コンパに行ったのではないでしょうか。

また、河野さんは『オクラホマの太った方』と言われるほど、しっかりとした体格が特徴ですが、

テレビ番組で「プロでも覚えるのに3ヶ月かかる」と言われるダンスを数日でマスターするという運動神経の良さからも、部活動を行なっていたことがわかりそうです。

【学歴】オクラホマ河野は偏差値『65』の北海道大学に進学

全国でも2位の偏差値を誇る東大寺学園高校に通っていたオクラホマの河野さんは、北海道大学法学部に進学します。

偏差値『65』の北海道大学法学部に一発合格

高校時代弁護士になりたいと思っていた河野さんは、北海道の自然に魅了され北海道大学への進学を目指します。

北海道大学法学部の偏差値は『65』

かなり難易度の高い大学であることがわかります。

北海道大学へ進学することを決めた河野さんは、他の大学は受けずに北海道大学一本の大学入試だったそうです。

さらに前期試験のみで合否判定をする受験方法で一発合格!

頭の良さが際立っていますね。

北海道大学で相方藤尾仁志さんに出会う

北海道大学に進学したオクラホマの河野さんは、1年生のときの野球サークルの新歓コンパで相方の藤尾仁志さんと出会います。

当時藤尾さんは1学年上の先輩だったそうです。

大学進学当時アフロヘアーだったという河野さん、かなり目立っていたのではないでしょうか。

また北海道の地で同じ関西出身ということで仲が良くなるのも納得ができますね。

【学歴】オクラホマ河野は北海道大学中退!理由は?

とても頭のいい東大寺学園高校を卒業し、一発で北海道大学の法学部に進学した河野さんですが、

北海道大学を中退してしまいます。

理由はオクラホマを結成したから

テレビ番組のエキストラとして出演したことをきっかけにお笑い芸人になりたいと思った藤尾さんに誘われてお笑いコンビを結成した河野さん。

お笑いをやると決めてからは、だんだん大学に通わなくなってしまったそうです。

両親に気を使い4年間休学をしたそうですが、そのまま大学を中退してしまいます。

弁護士になると思っていた両親からすると、かなり衝撃だったのではないでしょうか。

また芸人になってからすぐはなかなか仕事もなかったそうなので、芸人になりたての時は両親も心配されたのだと思います。

そんなご両親も、現在の河野さんの活躍を見て安心されているでしょうね。

まとめ

今回はオクラホマの河野真也さんの学歴についてまとめました。

偏差値全国2位の東大寺学園高校を卒業し、北海道大学法学部にも通っていた高学歴の河野さん。

今後のコメントにも注目が集まります。

芸能人
Relax&Chill