シマエナガ(練り切り)の購入場所や値段は?藤井聡太・王位戦のおやつで注目! | Relax&Chill

シマエナガ(練り切り)の購入場所や値段は?藤井聡太・王位戦のおやつで注目!

ねりきり 桜 お茶 ニュース

藤井聡太さんが防衛するのかと話題になった2023年の王位戦。

7月に開催される小樽での王位戦に向けて街は盛り上がっています。

中でも話題になっているのが、シマエナガの練り切り

可愛すぎる!

食べられない!

とネットでも高評価です。

こちらのシマエナガの練り切り

どこで購入できるのか、気になりますよね。

今回は、小樽のシマエナガの練り切りの購入場所や値段について調べました。

【営業時間】シマエナガの練り切りのお店は『つくし牧田』

藤井聡太王位がおやつで食べるのではないかと話題になっている

シマエナガの練り切り

王位戦に向けたスペシャルバージョンの販売が開始されたことでも注目を集めています。

こちらの商品を販売されているのは

小樽にある

『つくし牧田』

という和菓子屋さんです。

お店の住所は

小樽市花園5丁目7−2

メインの観光道路からは少し離れた落ち着いた雰囲気の場所にあるようです。

『つくし牧田』の営業時間や休業日は?

小樽にある『つくし牧田』の営業時間は

9:00〜17:00

休業日は

毎週日曜日と1月1日です。

年末まで営業しているのはありがたいですね。

『つくし牧田』に駐車場はある?

小樽の『つくし牧田』には駐車場があります。

お店の前に2台分の駐車場があります。

観光などのシーズンには駐車場が空いてない場合もありそうですが、

タイミングによっては止めることができますね。

もしお店の駐車場が空いていなくても、

近くの小樽公園の駐車場やタイムズなどがあるので、近くの駐車場に止めることもできますよ。

シマエナガの練り切りはネットでも買える!

食べてみたいけれど、北海道は遠くてお店に行けない…

という方も多いのではないでしょうか。

『つくし牧田』では通信販売も行っています。

練り切りやお菓子を全国に発送してくれるんです。

クール便なので安心ですね。

通信販売は『つくし牧田』のHPから注文することができますよ。

一つひとつを手作りしているので発送まで3日ほどかかるそうです。

時間に余裕を持って気長に待つことが大切ですね。

シマエナガの練り切りの値段は?

『つくし牧田』で販売されているシマエナガの練り切り

6個入りで1,750円で販売されています。

また、10個入りでも販売されており

10個入り2,880円となっています。

1個あたり300円もしないと考えるとお手頃ですよね。

1個づつの販売は行っていないようなので、お土産にしたりみんなでシェアをして食べるといいですね。

SNS映えもしそうな可愛さです。

シマエナガの練り切りが可愛すぎる!ネットの反応は?

普段から販売されるシマエナガの練り切りですが、

7月からの王位戦に向けてスペシャルバージョンが販売されています。

引用元:つくし牧田Twitter

シマエナガが将棋のコマを持っているのがとても可愛らしいですね。

ネットでも好評の声が上がっています。

確かに可愛すぎて食べるのがもったいなくなりますね。

また、将棋の駒の中でも「歩」の駒を持っていることが、将棋ファンからも好評なようです。

まとめ

今回は7月の王位戦で藤井聡太さんが食べるのでは?と噂されているおやつ

シマエナガの練り切りについて調べました。

とても可愛らしいシマエナガの練り切り。

ぜひ1度食べてみたいですね!

ニュース
Relax&Chill